SSO

【サメハダ式】トライオートETF

S&P500ダブルSSO/1dayボラから利確幅を決める【トライオートETF】

こんにちは。サメハダです。 8月に入り、株も為替も値動きが少なくなり「夏枯れ」の様相を呈していますね。 自動売買としては、値動きが少ないのは痛手ですが、「休むも相場」なので落ち着いて対応したいところです。 さて今回も、S...
【サメハダ式】トライオートETF

SSOの最適な利確幅は?/ビルダーによるバックテスト結果【トライオートETF】

こんにちは、サメハダです。 8月に入りトライオートETFではTQQQの新規取引が停止されました。 今回はTQQQに変わる最有力候補の一つであるS&P500ダブル(SSO)について、最適な利確幅を検証したいと思います。 ...
【サメハダ式】トライオートETF

【トライオートETF】SSO下落率とレンジ戦略

こんにちは。サメハダです。 皆さん、今年の投資成績は好調でしょうか? 昨今はレバレッジETFの規制が話題となっていて目が離せないですよね。 今回はトライオートETFの取扱銘柄であるS&P500ダブルの過去データを...
【サメハダ式】トライオートETF

【比較】オススメはSSO?S&P500ダブルvsTQQQ/収益率バックテスト【トライオートETF】

こんにちは。サメハダです。 2021年7月16日にインヴァスト証券からトライオートETFサービスのTQQQ自動売買注文の稼働制限に関する告知があり、7月31日以降はTQQQの新規注文が停止されるとの発表がありました。 ユーザー...
\このページをシェア/